開催情報 : 2013年 山口県宇部市
開催情報
ファンケル キッズベースボール チャレンジ 2013 in 山口県宇部市
〜キッズの笑顔が世界の元気〜
主催 | 報知新聞社 |
---|---|
後援 | 宇部市、宇部市教育委員会、一般社団法人宇部観光コンベンション協会 |
特別協賛 | (株)ファンケル |
協力 | 公益財団法人宇部市体育協会、株式会社宇部日報社、(株)エイトコーポレーション |
運営 | スポーツオフィス |
企画 | (株)エイトノット |
開催日時 | 2013年5月25日(土)14:00~17:00 |
開催会場 | ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場) 〒755-0023 宇部市恩田町4-1-4 |
講師 (順不同、敬称略) |
<投手>宮本和知、槇原寛己、西崎幸広、久保文雄 <捕手>達川光雄 <内野>笘篠賢治 <外野>吉村禎章 |
社会貢献活動 | 参加者を中心に使用しなくなった野球用具を回収し、アフリカ野球友の会などを通じて用具不足に悩む国や地域の子供たちに寄贈。ご協力いただいた方には協力証を贈呈。 開催地周辺の病院を激励訪問。 当日は野球教室に参加されない一般の方からのご協力もお願いしております。 是非、会場までお越しください。ご来場、お待ち申し上げます。 |
公式ホームページ | https://fkbc.jp |
実施内容
キッズの笑顔が世界の元気。健やかな心身の育成と社会貢献を目的とした
「ファンケル キッズベースボール チャレンジ 2013」が5月25日、山口県宇部市の
ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場)で山口県内の軟式野球26チームから444選手が
参加して行われました。
この野球教室の特色はプロ野球OBのポジション別指導です。今回は投手を宮本和知さん、槙原寛己さん
(ともに元巨人)、西崎幸広さん(元日本ハム・西武)、久保文雄さん(元横浜大洋)らが担当、
捕手を達川光男さん(元広島)、内野手を笘篠賢治さん(元ヤクルト・広島)、外野手を吉村禎章さん
(元巨人)が受け持ちました。
達川さんは広島・前田健太投手がやっていることでおなじみの“マエケン体操”を実演。捕手の練習では
二塁へ鋭い送球を披露しました。各講師は投球練習、走塁練習、打撃練習で基本をしっかりと指導して
いました。宮本さんが地元の山口出身とあって、客席の観客からひときわ大きな声援を受けていました。
3時間にわたる練習後の修了式ではシリアルナンバー入りの修了証が講師から選手1人ずつに手渡され、
選手を代表して恩田クラブの桑田孝志郎君(小6)が「きょう学んだことをこれからのプレーに生かして
いきたい」とあいさつしました。
野球用具の不足に悩む国や地域の子どもたちに使用しなくなったバット、ボールなどを寄贈することも、
この野球教室の目的としていますが、この日だけで529点の用具が持ち寄られ、賛同者を代表して
黒石クラブの小倉駿君(小6)に協力証が贈呈されました。